風日記soft6

普通の日記です。

2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ま,まずい……

詰パラ2月号が届いた。 さっそく開いて,リレー随筆を捜す。 おぉ,ちゃんと学校と同じレイアウトで組んでくれている! いくつか誤植あるけど,まぁいいや。 それにしても,小見出し,普通にゴチでいいのに,なんでわざわざ怪しいフォント使ったんだろう? …

パズルの宣教師

風日記の方に書くべきか3秒ばかり悩んだけど,こっちに書くことにする。 ニコリに連載されていた「パズル病棟日誌」の総集編。 発売日に本屋に行ったんだけれど,どこにも見つからない。 結局,パズル雑誌の棚にあったんだけれど,パズル雑誌はA4版が多いの…

ペンパの個人作品集は

昨夜の(つまり今日か?)のパズルジャパンのぬりかべ(ももてれう氏作)は面白かった。 ペンパは短編詰将棋同様,「解き捨て」ていく作品群だが, もったいなくって画面キャプチャーしてしまった。 実は会員になって1年ですが,キャプチャーしたのははじめ…

とりあえず絵を描いてみた

一応、大学では数学を囓った身なのに、もう脳細胞はギシギシと錆び付いていると言うことを 再認識しています。 覚えているのは、「準同型定理」っていうのは波動砲並みに強力だという記憶。 ガロアの対応の美しさ。……それだけだな。 ドイツ語も4年間で「でる…

護堂さんへ私信

まもなく,将棋世界の発売日ですね。 それはともかく,護堂さん,メアドを知らないのでここを読んだら教えて欲しいのですが, 近将に発表された四段龍ノコ阿羅人作は,木遣唄集では大西宏明作となっていますね。 阿羅人は大西宏明さんの変名と理解してよいの…

中学生が書いた詰将棋のすすめ

中学生が書いた詰将棋のすすめ 小学校3年から作図をはじめ,中学3年生の現在まで1000題以上創作しているとのこと。 そういえば最近パラでも見かけた名前のような気がする。 中学生で創作というのは驚かないが,(有吉弘敏さんや利波偉さんを思い出す!) 100…

『外道棋記』ガチンコ道場

詰将棋メモ 2005年1月19日 『外道棋記』ガチンコ道場で、チャレンジ・ザ・詰将棋として古作物を4局出題しているが、変にいじってしまって1局不詰。 改作したわけではなく, 単に誤植したものだと思われます。 馬が2枚とも5段目が正しい図ですね。 …

Pencil Case

以前紹介した敷き詰めパズル だが,なっちゃんのおまけにもなっていたとは知らなかった。 これ,ほしぃ〜。 2003年の8月ではもう入手は無理っぽいなぁ。 でも,ダイエット中なのでなっちゃんはパスだな。

超立方体

KAMINA PUBLICATIONS で新春パズルの出題。 Onsite Fairy Mate 掲示板 の記事を読み,どれどれと問題を見に行ったら 「4次元立方体の内部に点をなるべく離して17個も配置する」という問題。 む,難しそうだ。 賞品は両方とも持っているから,パスしよう。。 …

「競馬式」入手

「競馬式」届いた。 全詰連ブックの先発である 「おくろう記」と「千夜一夜」は初形重視で難しそうだから パスしていたが,ついでなので注文したらどちらも悪くない。 そのうちここでレビュー書こうっと。 パラの広告のとおりに料金を送ったら,「送料はまと…

年賀詰 投票開始しましたね

2005年年賀詰展示室 (おもちゃ箱) おもちゃ箱の年賀詰展示室,ご苦労様です。ありがとうございます。と,言う気持ちを表すために投票しなくっちゃと昨年も思っていたのに投票しなかったんです。 それは何故かというとまめに更新チェックしてなかったので…

第2回詰将棋解答選手権戦

第2回詰将棋解答選手権戦 コーヘイさんの日記でちらほらでていましたが,正式にアナウンスされましたね。 私は今年も参加するつもりです。 (申し込みは予定を確認してからします) 昨年は,この会で初めて流さんとお会いできたんだっけ。 小林さんや橋本さ…

TMK

万叶@ BtVS より ★2005/01/08 Saturday 03:01 TMK 昔、こんなことを考えた。 頭金の1手詰に含まれる[詰]を 1 TMK 図巧の1番 に含まれる[詰]を 100 TMK として、すべての詰将棋の[詰]を決定してみる。 門脇さんでしたっけ,詰将棋の評価関数を作ろうと され…

自我作古

読売大阪 この人に聞く 谷川 浩司さん via.勝手に将棋トピックス ----座右の銘、好きな言葉は 最近よく揮毫(きごう)するのは「自我作古(われよりいにしえをなす)」。 「前例にとらわれず、常識、手本になることを自分で作り出す」という意味だ。 自分の…

こんなんどうですか?

えっと,西さんのコメントに対するレスです。 コメント欄だとタグ使えない設定にしているので, 新しいエントリーを作ってしまいました。 (urlは自動リンクする設定になっています。 ご利用ください。)

近代将棋2月号の「妖精2」の解説で柳田明さんが次のように書いている。 この馬鋸は伊藤正作「メタ奔馬」型と呼ばれている (それ以前に両王手を利用した「蝿」という同手順で別機構の作品もあるが, 通例に従いメタ奔馬型馬鋸と呼ぶ) が,一部の作家間では…

奥薗幸雄作品集

おもちゃ箱掲示板に書き込んだら,エラーメッセージもでないで消えてしまったので こちらに書きます。imgタグ使ったからかなぁ。 でも,レベル1だから大丈夫のはずなんですが。 森田正司さんの編集の「奥薗幸雄作品集」を持っています。 青焼きなので,もう…

ご冥福をお祈りいたします

編集部仲間であり、詰将棋作図家としても名をはせた堀内和雄さんが亡くなりました。昨年の暮れ、近代将棋2月号校了の数日後に倒れ、病院に担ぎ込まれたのですが、残念ながら環らぬ人となってしまいました。享年64歳でした。 編集長の近時片片より 「ねむり…

リレー随筆を書く

明日から3日間有給休暇をとって温泉に行くというのが,ここ数年の伝統行事(?)。 なので,パラの原稿は今日中に書き上げなければならない。 とりあえずは,このページの宣伝でもと書き始めた。 「風みどりの玉手箱」ができたのが1998年の10月らしい。 …

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 本年ものんびりやっていきますので,よろしくお願い申し上げます。 詰パラをぼちぼちと読み始める。 表紙 海老原さんにしては珍しく易しいしおとなしい。 海老原さんの詰将棋はとても好きだ。 だが,どこが好きなのかをま…